◆警察官をかたる不審電話に注意!
2022/10/12 17:19:10
|
◆令和4年10月12日(水)、県内に居住する一般住宅に、警察官を名乗る人物から不審な電話がかかってきています。
◆電話の内容は、 郵便局で事件が発生しており、貴方の通帳を預かっているので通帳を確認してほしい 郵便局の職員を詐欺事件で逮捕しており、口座が悪用されているので、今から自宅に行きキャッシュカードを預かりたい などというものですが、その後、被害者が電話を切ったことで被害に遭わなかったものです。 ◆注意!! このような電話は、その後、持っている金融機関の口座や暗証番号を聞き出し、「あなたの口座が危ない」「キャッシュカードを預かる」と言って、犯人が自宅にキャッシュカードを受け取りに来る可能性があります。 ◆被害防止のため、口座番号や暗証番号などの個人情報を他人に教えないようにしましょう。 ◆不審な電話があった場合は、絶対に応じることなく、すぐに警察署や最寄りの交番・駐在所又は警察安全相談電話(♯9110)に電話してください。 【宮崎県警察本部生活安全企画課】 0985−31−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 14:16:09]
2025年04月07日14時15分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 11:40:39]
先程発生した都城市山之口町富吉松之下畜産付近の建物火災は、その他火災に変更し、11時37分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 11:17:38]
只今、都城市山之口町富吉松之下畜産付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 10:38:08]
先ほど発生しました、小林市南西方平川地区の建物火災は誤報でした。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 09:32:37]
只今、小林市南西方平川地区にて建物火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 |