宮崎県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆不審者に注意!(声かけ)
2022/09/29 14:07:09
◆9月29日(木)午前7時45分頃、延岡市中島町2丁目において、登校中の女子高校生4名が、見知らぬ男から「かわいいね。」と声をかけられる事案が発生しました。

【男の特徴】
・年齢 40歳くらい
・身長 165?くらい
・体格 中肉
・髪型 黒色短髪
・服装 茶色と白色のチェック柄Tシャツ
    茶色のジーパン

★不審者にあった時の心構え
「いか・の・お・す・し」
「いか」?知らない人について「いか」ない
「の」?車に「の」らない
「お」?「お」おごえで助けを呼ぶ
「す」?「す」ぐ逃げる
「し」?「し」らせる

★被害にあいそうになった時
 大きな声で助けを求めるか防犯ブザーを活用して、コンビニ等の安全な場所に避難し、すぐに110番してください。

【延岡警察署生活安全課】
 0982?22?0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆5月29日(水)午後4時30分頃、延岡市北一ケ岡4丁目の路上において、小学生の女子児童が徒歩で1人で帰宅中、見知らぬ男から「どこ小。何歳。
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2024年05月30日10時07分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
延岡市北方町板下で発生した建物火災は、1時12分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくださ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
22時02分ごろ、延岡市北方町板下で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100を御活
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆県税の納付に地方税お支払サイトをご利用の際は、フィッシング詐欺にご注意ください。◆現在、地方税統一QRコード(eL-QR)での納付に、未対
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

20,769宮崎県防災・防犯情報  New! 2,687宮崎市防災メール  New! 618えびの市メール配信サービス 428高鍋町SOSネットワーク・防災情報配信システム 292新富町メール配信サービス 228西都市防災情報メール 128防災・気象メールにちなん 12延岡市防災情報メール 0情報発信サービス(日之影町) 0小林市防災・防犯メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加