[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1824470)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

【警戒レベル5】緊急安全確保
2022/09/18 15:48:44
台風14号による大雨により土砂災害の危険が高まっているため、9月18日15時30分、第3地区(寺柱・高畑・大鷺巣・小鷺巣)第4地区(田上・梶山)第6地区(蓼池・三原・前目・餅原・勝岡)を対象に、【警戒レベル5】「緊急安全確保」を発令しました。重大な災害発生の可能性が極めて高くなっている状況です。土砂災害(特別)警戒区域及びその周辺にいる方は安全な場所へ避難してください。避難が危険な場合は、崖から離れたところや頑丈な建物の高いところに避難するなど、命を守る行動をとってください。

なお、現在以下の避難所を開設しております。
・第2地区交流プラザ
・第3地区分館
・梶山小学校体育館
・第5地区防災センター
・第6地区分館
・第7地区分館
・武道体育館
・元気の杜(福祉避難所)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月14日16時23分発表【延岡市】大雨注意報、雷注意報が解除されました。【日向市】大雨注意報、雷注意報が解除されました。【西都
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月14日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月11日から14日15時までの桜島の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月14日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月11日から14日15時までの新燃岳の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
【内容】高原町及び都城市高崎町内で回収された野生イノシシの豚熱ウイルス検査で陽性が確認されました。県内における野生イノシシでの5,6例目の豚
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月14日14時18分発表【日向市】大雨注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ