◆うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生!!
2022/06/01 16:22:50
|
◆日向市内において、高額の遺産贈与を名目にした架空料金請求詐欺が発生しました。
◆内容 令和4年5月25日、被害者の携帯電話に「大切なお話があります」と題されたショートメールが届き、メールに記載されていたURLにアクセスしたところ、「9,800万円の遺産を贈与する」などと記載されたインターネットサイトにつながりました。 その後、遺産を受け取るためのやりとりを続けるためにはポイントの購入が必要と言われ、6回にわたって合計2万6,000円分の電子マネーをだまし取られたものです。 ◆被害防止のポイント 〇電話やメールなどでお金の話が出たり、電子マネーでの支払を要求された時は、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。 〇不審な電話やメールがあった場合は、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に連絡してください。 【日向警察署生活安全課】 0982−53−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/23 09:21:27]
2025年02月23日09時20分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表されました。【串間市】強風注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/23 02:13:07]
延岡市大貫町4丁目で発生した建物火災は、2時05分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/22 23:23:37]
23時01分ごろ、延岡市大貫町4丁目で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100を御 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/22 18:59:10]
先程、宮崎市有田付近で発生した建物火災は、18時56分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/22 17:36:39]
令和7年2月22日17時22分ごろ、宮崎市有田付近にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は |