[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.170407)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆「声掛け事案」が連続で発生!
2014/09/03 14:04:34

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 8月末から9月始めにかけて西都市内で子供達に対する声掛け事案が3件続けて発生しました。
 発生場所は、水流崎町、上三財、茶臼原で、帰宅途中の小中学生が車に乗るように声を掛けられたり、車で付きまとわれたりしたもので、いずれも生徒が逃げ出し難を逃れています。
 声掛け事案の多くは子供達の帰宅時間帯に発生しています。
 地域での見守り活動を通じ、子供達を犯罪被害から守りましょう。
 不審者を発見したら110番通報をお願いします。

西都警察署刑事生安課
(0983−43−0110)





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月25日19時04分発表【都城市】大雨注意報、洪水注意報が解除されました。【小林市】大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月25日17時43分発表【小林市】大雨警報(浸水害)が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月25日16時42分発表【五ヶ瀬町】大雨注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月25日16時34分発表【小林市】大雨注意報、洪水注意報が発表されました。【西都市】大雨注意報が解除されました。【高原町】大雨
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月25日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>8月22日から25日15時までの新燃岳の活動状況を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ