[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1693194)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

メルカリ等を装ったフィッシング詐欺被害が急増!
2022/03/17 08:21:10
◆宮崎市内において、メルカリ等のフリマサービスを装ったフィッシング詐欺の相談や被害が確認されています。
◆フィッシング詐欺の手口
 ・フリマサービスの偽サイトへ誘導するSNS広告
  相場よりも大幅に値下げされた商品広告をSNSに表示し、偽サイトへ誘導する。
 ・フィッシングメール・SMS
  「【重要】本人確認のお知らせ」「アカウントが不正利用されている」などとフリマサービスを装った偽メールや偽SMSを送り付け、不安を煽り、偽サイトに誘導する。
◆偽サイトは、正規サイトと見分けがつかず、ログイン情報や個人情報等を入力するよう促されます。
 入力してしまった場合、アカウントを乗っ取られるなど、不正に利用されてしまいます。

★偽サイトにログイン情報を入力してしまったら
 ・早急に公式アプリや公式サイトからアクセスして、ログインパスワードを変更する。
 ・ログインパスワードを他のサービスで使い回している場合は、全て変更する。
 ・アカウントを乗っ取られている場合は、運営会社に報告する。
 ・アカウントに登録しているクレジットカード等を使用された場合は、カード会社に報告する。
★フィッシング詐欺被害に遭わないために
 ・個人情報を安易に入力しないようにする。
 ・広告をクリックして表示されたサイトでは、ログインしないようにする。
 ・メール・SMSに記載のURLには安易にアクセスしないようにする。
 ・公式アプリや公式サイトで正式な情報を確認するようにする。
 ・迷惑メールフィルタやウイルス対策ソフトを利用する。

宮崎南警察署生活安全課(0985−50−0110)
宮崎県警察本部サイバー犯罪対策課(0985−31−0110)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
避難情報等が発表されました。解除令和7年9月5日0時21分奥野、高砂町、浜町3丁目、西川内、花ケ丘、往還、北町、中堀町2丁目、比良町3丁目、
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月05日00時22分発表【延岡市】大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪水注意報が解除されました。【日向市】大雨警報が大雨
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
避難情報等が発表されました。解除令和7年9月4日23時0分松瀬、小松、牧山、庵川東、小園、上井野、加草3区、中山、中村、加草2区、加草1区、
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
避難情報等が発表されました。解除令和7年9月4日22時43分全域木城町登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
避難情報等が発表されました。解除令和7年9月4日23時0分全域(緊急安全確保解除の地域除く)延岡市登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ