うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)の発生!
2022/01/21 18:07:47
|
◆本日、都城市内において、インターネットサイトの未払金名目に現金をだまし取られる被害が発生しました。
◆令和4年1月21日、被害者の携帯電話にNTTファイナンスをかたった料金未納を知らせるショートメッセージが届きました。 被害者がメッセージに記載された電話番号に電話をかけたところ、犯人から「インターネットサイトの未払金があります」「支払わなければ裁判を起こします」などと言われ、ATMでの振込を指示され、現金約80万円をだまし取られたものです。 ◆被害防止のポイント 〇身に覚えのない内容のメールには返信しない、電話をかけ直さない 〇個人情報は他人に教えない 〇電話でお金の話が出た場合は詐欺を疑い、一旦電話を切り、家族や警察に相談する 〇ATMで携帯電話は使用しない ◆不審な電話やメールがあった場合は、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に電話してください。 【都城警察署】 0986−24−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 16:01:40]
2025年02月24日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>2月21日から24日15時までの桜島の活動状況をお |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 15:44:13]
2025年02月24日15時43分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 13:37:08]
先程、日向市比良町付近で発生したその他火災は、13時34分鎮火しました。日向市消防本部通信指令係登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 13:30:38]
令和7年2月24日13時15分ごろ、日向市比良町付近にて、その他火災が発生し、消防車両が出動中です。日向市消防本部通信指令係登録内容の変更・ |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 10:21:40]
2025年02月24日10時20分発表【延岡市】低温注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が解除されました。【日向市】低温注意報が発表 |