[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1641031)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆行方不明者情報
2021/12/14 15:56:19
【行方不明者】
 住所 児湯郡都農町大字川北
 氏名 黒木 政昭 さん
 年齢 82歳

【身体特徴等】
 身長   167センチメートルくらい
 頭髪   白髪短髪
 体型   中肉
 服装   不明
 移動手段 自家用車、箱バンタイプ、白色

【行方不明状況】
 行方不明者は、令和3年12月10日(金)ころ、自宅にいる姿を確認されて以降、行方不明になっている状況

◆現在、捜索を行っていますが、発見に至っていません。
 些細な情報でも構いませんので、行方不明者に関する情報がありましたら、高鍋警察署までご連絡ください。

【高鍋警察署生活安全課】
 0983−22−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年10月26日午後5時35分ころ、宮崎県児湯郡新富町において、散歩中の女子児童が、後方から近付いてきた男から肩を掴まれる等の事案が発
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月27日10時05分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月26日16時00分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【延岡市】波浪注意報が解除されました。【日南市】波浪注意報が解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年10月25日(土)午前8時10分ころ、日向市大字財光寺(財光寺駅付近)において、女子中学生が車に乗った不審者から「電話番号やインス
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
10月22日に日南市で回収された死亡野鳥(ヒドリガモ)から、本日、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出されました。【概要】(1
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ