[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1633314)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

火山情報
2021/11/29 09:01:45
2021年11月29日09時00分 発表

<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 えびの高原の西側で、本日(29日)06時12分頃に振幅の大きな火山性地震が発生しました。

【火山活動の状況】
 えびの高原の西側の浅いところで、本日06時12分頃に振幅の大きな火山性地震が発生しました。えびの市及び霧島市周辺では体に感じる揺れを確認しています。火山性地震は08時現在も断続的に発生しています。火山性微動は観測されていません。
 
 硫黄山では、GNSS連続観測で2020年5月頃から山体膨張を示すわずかな伸びの傾向がみられていましたが、2021年2月以降は停滞しています。今回の地震の発生前後で、硫黄山付近の噴煙の状況や火山性地震の増加、傾斜変動等の特段の変化は認められていません。
 
 今後の火山情報に注意してください。

【防災上の警戒事項等】
 現在活発な噴気活動がみられている硫黄山の西側500mの噴気地帯から概ね100mの範囲、及び硫黄山火口内では、熱水・熱泥等が飛散する可能性がありますので注意してください。また、火山ガスにも注意してください。地元自治体等が行う立ち入り規制に従うとともに、火口周辺や噴気孔の近くには留まらないでください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、29日(月)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

詳細な情報は次をご覧下さい。
http://*****//


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

【宮崎県危機管理課】
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
令和7年2月24日19時23分ごろ、宮崎市佐土原町下那珂にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年02月24日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>2月21日から24日15時までの桜島の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年02月24日15時43分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程、日向市比良町付近で発生したその他火災は、13時34分鎮火しました。日向市消防本部通信指令係登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
令和7年2月24日13時15分ごろ、日向市比良町付近にて、その他火災が発生し、消防車両が出動中です。日向市消防本部通信指令係登録内容の変更・
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ