◆うそ電話詐欺に注意!
2020/12/18 17:19:17
|
◆令和2年12月18日(金)午後3時10分ころ、延岡市内に居住する高齢者宅に、市役所職員を名乗る男から、「うそ電話詐欺」と思われる不審な電話がかかってきています。
◆電話の内容は、 「市役所の健康保険課です。 払い戻しがありますが、今年の7月頃、黄色の封筒が届いていませんか。」 というものですが、不審に思い、すぐに電話を切ったため、被害は発生していません。 ◆同様の電話が12月に入り、県内で連続発生しています。 今後も同種事案の発生が懸念されますので、十分に気をつけて下さい。 ◆注意!! 電話で警察官、市役所職員、銀行員などを名乗る者から 〇保険金や税金の還付金があります 〇ATMに行って下さい 〇キャッシュカードや通帳を預かります 〇暗証番号を教えて下さい などと言われたら、それは うそ電話詐欺 です。 ◆不審な電話があった場合は、絶対に応じることなく、すぐに警察署や最寄りの交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に電話してください。 【延岡警察署】 0982−22−0110 【宮崎県警察本部生活安全企画課】 0985−31−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 20:55:45]
2025年02月01日20時55分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま |
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 16:02:40]
千葉県内の家きん飼養農場において、本日、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(2月1日農水省情報)。【発生農場の概要】所在地: |
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 15:11:12]
2025年02月01日15時10分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表 |
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 10:03:12]
2025年02月01日10時02分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表 |
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 06:26:28]
2025年02月01日06時25分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま |