市役所職員をかたった不審電話が連続発生!
2020/12/08 18:17:48
|
◆本日、県内(宮崎市、都城市)において、市役所職員をかたった還付金名目の不審電話が連続発生しています。
◆事案の内容 固定電話に市役所職員を名乗る男から「健康保険料を払い過ぎているので、払戻しがあります。」「過去5年間で28,800円の還付金がありますので、払戻しの手続きをしてください。」「この後、銀行から電話があるので待っていてください。」「ATMで手続きができます。」などといったものです。 ◆ATMで還付金が戻ってくることは絶対にありません。 ◆被害防止のポイント 〇口座番号や暗証番号を他人に教えない 〇留守番電話機能を設定する 〇家族や警察に相談する ◆不審な電話があった場合は、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に電話してください。 【宮崎県警察本部生活安全企画課】 0985−31−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/05 16:13:14]
2025年04月05日16時12分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/05 07:05:38]
2025年04月05日07時05分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/04 16:02:10]
2025年04月04日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月2日から4日15時までの新燃岳の活動状況をお知 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/04 16:01:11]
2025年04月04日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>3月31日から4月4日15時までの桜島の活動状況を |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/04 13:44:38]
先程発生した都城市前田町きりしま茶屋とりい店付近のその他火災は、13時35分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリ |