◆うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)の発生!
2020/10/30 20:26:17
|
◆都城市内において、サイト未納料金名目に現金をだまし取る架空料金請求詐欺が発生しました。
◆事案の内容 本年10月29日、被害者の携帯電話機に携帯電話会社のカスタマーサポートセンターの職員を名乗る者から、 ・料金未納に関する訴訟最終通知です。 ・至急、〇〇の番号に電話をしてください。 という内容のショートメッセージサービスでメッセージが届き、記載された番号に電話を架けたところ、電話に出た男から、 ・サイト利用料の未納料金があります。 ・ハッキングされて登録されたかもしれません。 ・いったん、29万9,000円を支払ってください。 と言われたため、近くの金融機関のATMで指定された口座に現金を振り込み、だまし取られたというものです。 ◆被害防止のポイント 身に覚えのないメールには返信しない、電話をかけない ◆身に覚えのないメールが届いたり、不審な電話があった場合は、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に連絡してください。 【都城警察署】 0986−24−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 16:02:39]
2025年04月07日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月4日から7日15時までの新燃岳の活動状況をお知 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 16:01:43]
2025年04月07日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月4日から7日15時までの桜島の活動状況をお知ら |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 14:16:09]
2025年04月07日14時15分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 11:40:39]
先程発生した都城市山之口町富吉松之下畜産付近の建物火災は、その他火災に変更し、11時37分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/07 11:17:38]
只今、都城市山之口町富吉松之下畜産付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア |