不審メールに注意!!
2020/08/03 15:02:18
|
◆県内において、NTTファイナンスを騙った不審メールが送りつけられたという事案が多発しています!
◆内容は、「料金未払いが発生しています。」「ご利用料金の確認が取れておりません。」「ご連絡ください。」といったものです。 ◆連絡先に電話を架けてしまうと「支払わないと裁判沙汰になります。」「コンビニで電子マネーを購入して、番号を教えてください。」等と言われ、詐欺被害に遭うおそれがあります。 【被害防止のポイント】 〇身に覚えのないメールには返信しない、電話をかけ直さない。 〇電話でお金の話が出た場合は、詐欺を疑い、一旦電話を切り、家族や警察に相談する。 ◆不審な電話やメールがあった場合は、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に連絡してください。 【宮崎県警察本部生活安全企画課】 0985−31−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/25 08:01:39]
2025年02月25日08時01分発表【延岡市】低温注意報が解除されました。【日向市】低温注意報が解除されました。【西都市】低温注意報が解除 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 20:16:38]
先程、宮崎市佐土原町下那珂で発生した建物火災は、20時14分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 20:13:39]
先程発生した都城市都原町ひなたのさくら付近のその他火災は、20時11分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 20:00:09]
只今、都城市都原町ひなたのさくら付近にてその他火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 19:30:38]
令和7年2月24日19時23分ごろ、宮崎市佐土原町下那珂にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信 |