◆架空料金請求の封書に注意してください!!
2020/05/26 17:47:18
|
◆5月に入り、県内の各家庭に架空料金請求の封書が送りつけられる事案が多発しています!
◆送られてきた封書の差出人は、「法務省管轄支局管理部」で、封書の内容は、「未納の総合消費料金について、契約会社等から訴状の提出を受けたので通知します。」などといった不安感をあおる言葉が書かれています。 ◆これは、典型的な架空料金請求詐欺の手口です。このような封書が届いても、絶対に封書に書かれてある連絡先に電話をせずに、近くの警察署や交番、駐在所に相談してください。 ◆また、被害にあわないように、家族や友人、知人などにお知らせください。 【宮崎県警察本部生活安全企画課】 0985−31−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/02 05:03:13]
2025年02月02日05時02分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。【延岡市】強風注意報が解除されました。【日南市】強風注意報が解除 |
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 20:55:45]
2025年02月01日20時55分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま |
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 16:02:40]
千葉県内の家きん飼養農場において、本日、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(2月1日農水省情報)。【発生農場の概要】所在地: |
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 15:11:12]
2025年02月01日15時10分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表 |
|
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/01 10:03:12]
2025年02月01日10時02分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表 |