[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1298710)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆特別定額給付金の給付を装った不審電話等に注意!
2020/05/07 15:31:48
◆県内外において、特別定額給付金の給付を装った「うそ電話詐欺」等と思われる不審な電話がかかってきたり、メールが送信されてきています。

◆電話の内容は、市役所職員等を名乗る者が
・コロナ関連の給付金の手続きのためにキャッシュカードを渡してほしい。
・コロナ関連の給付金が10万円あります。口座に振り込むので通帳等を用意してほしい。職員を向かわせます。
・コロナ関係の事務所からです。銀行名と口座番号、暗証番号を教えてもらえば自動で振り込まれるようこちらから手続きをします。
などというものです。

◆メールの内容は、携帯電話キャリア会社を偽った者から、
・「一律10万円給付に関して」と題する申請方法に関する文言とURLが記載されたメールが送信されてきた
などというものです。

◆市町村や総務省などが
・現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること
・受給にあたり、手数料の振込みを求めること
・メールを送ったり、URLをクリックして申請手続きを求めること
は絶対にありません。

◆被害防止のポイント
〇暗証番号、口座番号、マイナンバーは絶対に教えないでください。
〇通帳、キャッシュカードは絶対に渡さないでください。

◆不審な電話等があった場合は、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に連絡してください。

◆また、被害にあわないように、家族や友人、知人などにお知らせください。

【宮崎県警察本部生活安全企画課】
0985−31−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年02月02日05時02分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。【延岡市】強風注意報が解除されました。【日南市】強風注意報が解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年02月01日20時55分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
千葉県内の家きん飼養農場において、本日、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(2月1日農水省情報)。【発生農場の概要】所在地:
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年02月01日15時10分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年02月01日10時02分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ