[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1292204)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆特別定額給付金の給付を装った不審電話に注意!
2020/04/24 16:45:48
◆昨日(4月23日)、日向市内の住宅にコロナ関係の事務所を名乗る男から「うそ電話詐欺」と思われる不審電話がかかってきています。

◆電話の内容は、
・コロナ関係の事務所からです
・コロナウイルス関係の給付金について電話をしました
・銀行名と口座番号、暗証番号を教えてもらえば自動で振り込まれるようこちらから手続きをします
などと言うものです。

◆新型コロナウイルス感染拡大を受け、「特別定額給付金」の手続きに乗じた「うそ電話詐欺」の疑いのある電話であり、その後、現金やキャッシュカードをだまし取られる恐れがあります。

◆被害防止のポイント
〇特別定額給付金事業については、現時点、申請手続を含め、給付手続は始まっていません。
〇市町村や総務省などが現金自動支払機(ATM)の操作をお願いすることは絶対にありません。
〇現時点で、市町村や総務省などが銀行口座の番号や暗証番号などの個人情報を電話や郵便、メールで問い合わせすることはありません。
〇「個人情報」「通帳の口座番号やキャッシュカードの暗証番号」は他人には絶対に教えないでください。

◆不審な電話があった場合は、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に連絡してください。

【日向警察署生活安全課】
電話 0982−53−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月11日02時35分発表【串間市】大雨注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程、都城市高崎町前田村雲モータース付近にて発生した建物火災は、22時48分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市高崎町前田村雲モータース付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月10日19時08分発表【串間市】大雨注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月10日15時04分発表【日南市】大雨注意報、洪水注意報が解除されました。【串間市】大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ