事件等の被害に遭い、悩んでいませんか?
2020/04/21 17:38:15
|
〜あなたの「たすけて」の声を、あなたの身近な相談窓口へ〜
●警察による被害者支援 警察では、犯罪被害のご相談を受け付けており、被害者の方々の負担を少しでも和らげるために、さまざまな支援制度を設けています。 また、性犯罪の被害に遭われた方には専用ダイヤルでの相談も受け付けています。 【性犯罪相談ダイヤル】 ・♯8103 ●公益社団法人みやざき被害者支援センター 犯罪等の被害者やそのご家族、ご遺族に寄り添い、被害者等のニーズにあわせた支援活動を目的としている団体です。 【受付】月曜日〜金曜日 (祝日、年末年始を除く) 【時間】午前10時〜午後4時まで 【相談電話】 ・0985−38−7830 【全国共通ナビダイヤル】 ・0570−783−554 ●犯罪被害者等のための 「総合的相談窓口」 宮崎県では、県・市町村に、犯罪被害により生じた生活上のお困りごとなどの相談をお受けする窓口があります。 ※一人で悩まずにまずはご相談ください。 宮崎県警察本部警務課 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/19 10:00:47]
明日20日は、平成22年4月に本県で口蹄疫が発生して、今年で15年を迎えます。それ以降、国内で口蹄疫の発生はありませんが、韓国では、今年3月 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/19 09:59:09]
2025年04月19日09時58分発表【延岡市】濃霧注意報が解除されました。【日向市】濃霧注意報が解除されました。【西都市】濃霧注意報が解除 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/19 07:02:08]
2025年04月19日07時01分発表【延岡市】濃霧注意報が発表されました。【日向市】濃霧注意報が発表されました。【西都市】濃霧注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 16:02:09]
2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月16日から18日15時までの新燃岳の活動状況を |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 16:01:11]
2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月14日から18日15時までの桜島の活動状況をお |