[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1286219)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆身に覚えのないマスクの宅配に注意!
2020/04/16 13:29:43
◆今月14日、県内において「注文した覚えのないマスクが送られてきた」との相談が寄せられています。
このような事案は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に乗じ、商品を勝手に送り付け、高額な代金を請求する「送り付け商法」の可能性があります。
宅配の荷物を受け取る際は、自分や家族が注文した商品であるか、品名や送り主を確認してください。
心当たりがなく、不審と思ったら受け取りを拒否してください。

◆被害防止のポイント
もし受け取ってしまったら、
・代金を支払わない
・送り主に連絡しない
・受け取った商品は使用しない
で、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(♯9110)、消費生活センターに連絡してください。

◆ご近所の方、家族や友人、離れて住まわれているご両親やご親族にも注意喚起をお願いします。
【宮崎県警察本部 生活環境課】
0985−31−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
令和7年8月4日21時31分覚知、門川町大字加草で発生した建物火災は、22時04分に鎮火しました。日向市消防本部通信指令係登録内容の変更・配
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月04日20時17分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月04日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>8月1日から4日15時までの桜島の活動状況をお知ら
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月04日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>8月1日から4日15時までの新燃岳の活動状況をお知
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です。◆ニセ警察詐欺はとても悪質、相手と話をしたらだまされ
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ