◆新型コロナウイルス感染症に関する不審電話などに注意!
2020/03/25 15:02:15
|
◆県外において、新型コロナウイルス感染症に関する不審な電話やメールの相談が相次いでいます。
【不審電話】 ◆事業所に対し、「厚生労働省の補助機関の職員」と名乗る者などから「新型コロナウイルス感染症の影響で、国から社員1人につき50万円が助成される」などと電話がかかってきた事案。 【不審メール】 ◆携帯電話に、「新型コロナウイルス感染症対策にマスクを販売するので希望する場合は返信するように」などとメールが届く事案。 ◆このような事案は、県内では発生していませんが、いつ、どこで、同じような事案が発生するか分かりません。 ◆いずれも新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う不安につけ込んだ内容であり、詐欺などの被害に発展するおそれがあります。 ◆被害防止のポイント! 〇個人情報は他人に教えない。 〇公的機関や民間団体の職員を名乗る者からの電話であっても、同様の電話は詐欺を疑い、一旦電話を切り、家族や警察に相談する。 〇在宅時でも留守番電話機能を活用し、心当たりのない番号からの電話に出ない。 〇迷惑電話被害防止機能のある電話機及び周辺機器を設置する。 ◆不審な電話やメールがあった場合、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に連絡してください。 【宮崎県警察本部 生活安全企画課】 電話0985−31−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/26 13:30:08]
先程発生した都城市高野町安西堂付近の山林火災は、13時26分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/26 12:34:39]
只今、都城市高野町安西堂付近にて山林火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/26 12:13:48]
2025年04月26日12時13分発表地震発生時刻2025年04月26日12時06分震源地熊本県天草・芦北地方北緯32.6度東経130.6度 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/26 06:43:08]
2025年04月26日06時42分発表【小林市】霜注意報が解除されました。【えびの市】霜注意報が解除されました。【高原町】霜注意報が解除され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/25 21:08:38]
先ほど発生しました、小林市真方山宮地区のその他の火災は21時06分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先 |