[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1274062)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆新型コロナウイルス感染症に関する不審電話などに注意!
2020/03/25 15:02:15
◆県外において、新型コロナウイルス感染症に関する不審な電話やメールの相談が相次いでいます。

【不審電話】
◆事業所に対し、「厚生労働省の補助機関の職員」と名乗る者などから「新型コロナウイルス感染症の影響で、国から社員1人につき50万円が助成される」などと電話がかかってきた事案。

【不審メール】
◆携帯電話に、「新型コロナウイルス感染症対策にマスクを販売するので希望する場合は返信するように」などとメールが届く事案。

◆このような事案は、県内では発生していませんが、いつ、どこで、同じような事案が発生するか分かりません。

◆いずれも新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う不安につけ込んだ内容であり、詐欺などの被害に発展するおそれがあります。

◆被害防止のポイント!
〇個人情報は他人に教えない。
〇公的機関や民間団体の職員を名乗る者からの電話であっても、同様の電話は詐欺を疑い、一旦電話を切り、家族や警察に相談する。
〇在宅時でも留守番電話機能を活用し、心当たりのない番号からの電話に出ない。
〇迷惑電話被害防止機能のある電話機及び周辺機器を設置する。

◆不審な電話やメールがあった場合、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に連絡してください。

【宮崎県警察本部 生活安全企画課】
電話0985−31−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月27日10時05分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月26日16時00分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【延岡市】波浪注意報が解除されました。【日南市】波浪注意報が解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年10月25日(土)午前8時10分ころ、日向市大字財光寺(財光寺駅付近)において、女子中学生が車に乗った不審者から「電話番号やインス
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
10月22日に日南市で回収された死亡野鳥(ヒドリガモ)から、本日、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出されました。【概要】(1
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月24日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月20日から24日15時までの桜島の活動状況を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ