[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1254207)

パソコン版へ
スポンサーリンク
◆声かけ事案の発生について
2020/02/13 15:10:48
◆令和2年1月下旬から2月上旬にかけて、宮崎市吉村町、阿波岐原町内で、黒色の軽自動車に乗った男が下校中の小学生に対し「こっちにおいで」などと声かけする事案が複数回発生しています。
【男の特徴】
・年齢 20歳から30歳位
・黒色サングラス
・黒色帽子、白色マスク着用
◆不審者に会った時の心構え
「いか・の・お・す・し」
「いか」〜知らない人について「いか」ない
「の」〜車に「の」らない
「お」〜「お」おごえで助けを呼ぶ
「す」〜「す」ぐ逃げる
「し」〜「し」らせる
◆不審者から声をかけられた場合は
〇大きな声で付近の人に助けを求めるか、コンビニなどの安全な場所に避難してください
〇防犯ブザーを活用し、110番通報するか宮崎北警察署又は最寄りの交番・駐在所まで連絡してください。
 宮崎北警察署生活安全課
(0985−27−0110)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市蓑原町マエムラ電設付近の建物火災は、18時16分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市蓑原町マエムラ電設付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月12日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>5月9日から12日15時までの新燃岳の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月12日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>5月9日から12日15時までの桜島の活動状況をお知
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月12日16時00分発表本日、全国の活火山の活動状況や警戒事項を取りまとめた月間火山概況(令和7年4月)を発表しました。その概
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ