◆うそ電話詐欺に注意!!
2020/01/29 11:00:21
|
◆昨晩、西都市内の複数の高齢者宅に、警察官を名乗る男から、うそ電話詐欺と思われる不審な電話がかかってきています。
◆電話の内容 西都警察署の警察官を名乗る男から ・〇〇という者を逮捕したら、キャッシュカードを60枚位持っていて、その中にあなた名義のキャッシュカードがあります。 ・あなたのご主人の△△銀行の通帳やキャッシュカードが盗まれ、犯罪の被害にあったようなので電話をしました。先日、??銀行の行員が横領をしたとニュースになっていますが、この職員が犯人と一緒になり、ご主人様の口座を悪用したみたいです。ご主人のお名前、住所を教えてください。 等というものです。 ◆注意! 電話で、警察官、銀行員、役場職員等を名乗る者から、 ・住所や家族構成 ・キャッシュカード ・銀行口座や暗証番号 等を聞かれたら、詐欺を疑ってください。 ◆不審な電話がかかってきても、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察相談電話(#9110)に電話してください。 【西都警察署】 0983?43?0110 【宮崎県警察本部生活安全企画課】 0985?31?0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/19 10:00:47]
明日20日は、平成22年4月に本県で口蹄疫が発生して、今年で15年を迎えます。それ以降、国内で口蹄疫の発生はありませんが、韓国では、今年3月 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/19 09:59:09]
2025年04月19日09時58分発表【延岡市】濃霧注意報が解除されました。【日向市】濃霧注意報が解除されました。【西都市】濃霧注意報が解除 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/19 07:02:08]
2025年04月19日07時01分発表【延岡市】濃霧注意報が発表されました。【日向市】濃霧注意報が発表されました。【西都市】濃霧注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 16:02:09]
2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月16日から18日15時までの新燃岳の活動状況を |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 16:01:11]
2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月14日から18日15時までの桜島の活動状況をお |