◆うそ電話詐欺の発生!!
2020/01/09 14:50:49
|
◆昨日、えびの市内の高齢者宅に、警察官を名乗った不審電話が架かってきて、キャッシュカードをだまし取られています。
◆電話の内容は、被害者宅に男の声で「えびの警察署の者です。あなたのキャッシュカードから現金が引き落とされています。」というものでした。 ◆さらに、えびの警察署員を名乗るスーツ姿の男が被害者方を訪れ、「詐欺が流行っています。キャッシュカードを保管する必要があります。」などと言って、持参した封筒にキャッシュカードと暗証番号を書かせたメモを入れさせました。 ◆その後、男から「封をする必要があります。」と言われ、被害者がテープを取るためその場を離れた隙に、封筒をすり替えられ、キャッシュカードをだまし取られたというものです。 ◆警察官がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。 ◆不審な電話などがかかってきても、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所、又は警察相談電話(#9110)にまず電話してください。 【えびの警察署】 0984−33−0110 【宮崎県警察本部生活安全企画課】 0985−31−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/28 16:59:20]
2025年04月28日16時58分発表地震発生時刻2025年04月28日16時54分震源地熊本県熊本地方北緯32.5度東経130.6度深さ1 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/28 16:04:42]
2025年04月28日16時04分発表【宮崎市】強風注意報、波浪注意報が解除されました。【日南市】強風注意報、波浪注意報が解除されました。【 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/28 16:02:10]
2025年04月28日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月25日から28日15時までの新燃岳の活動状況を |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/28 16:01:10]
2025年04月28日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月25日から28日15時までの桜島の活動状況をお |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/28 04:43:59]
2025年04月28日04時43分発表【宮崎市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【日南市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【 |