[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1225068)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆市役所職員や銀行員をかたる不審電話に注意!!
2019/11/26 19:11:18
◆本日,日南市内の高齢者方に市役
所職員や銀行員をかたる不審電話が
連続してかかってきています。

◆不審電話の内容は,
 ・「医療費の払い戻しがある」
 ・「還付金のことで」
などと言って,金融機関名や口座番
号等を聞き出そうとするものです。

◆被害に遭わないように,家族や知
人などにもお知らせください。
 特に高齢者に注意喚起をお願いし
ます。 

◆不審な電話がかかってきても,絶
対に応じることなく,最寄りの警察
署,または警察相談専用電話
 (#9110)
に電話をしてください。
 連絡をお願いします。

      日南警察署生活安全課
      (電話0987-22-0110)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
宮崎県【二酸化硫黄注意報の解除】です。◆7月4日18時50分に小林市に発令した二酸化硫黄注意報は、7月5日2時15分に解除しました。◆解除の
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月04日19時40分発表【宮崎市】大雨注意報、雷注意報、洪水注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
宮崎県【二酸化硫黄注意報の発令】です。◆本日(7月4日)18時50分、小林市に二酸化硫黄注意報を発令しました。◆注意報発令時の留意事項・不要
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月04日18時14分発表【宮崎市】大雨注意報、洪水注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月04日16時33分発表宮崎県南部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ