[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1146747)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆大手携帯電話会社を装った不審なメールにご注意!!
2019/08/02 19:40:18
 携帯電話会社を装った、不審なショートメッセージが届いたという相談が多数寄せられています。
 メッセージは、
「お客様がご利用のキャリア決済が不正利用の可能性があります」
「お客様がご利用の電話料金が大変高額となっております」
などの文面で、リンク先にアクセスすると、偽のログイン画面に接続され、電話番号や暗証番号等の情報を入力させるものです。
 情報を入力してしまうと、金銭的被害等を受ける可能性がありますので、ご注意下さい。
 不審なショートメッセージは、携帯電話会社から届く本物のショートメッセージと一緒に表示されることがあります。詳細は、以下の日本サイバー犯罪対策センターの注意喚起をご覧下さい。
https://www.jc3.or.jp/topics/smscert.html

◆被害に遭わないために、
 〇 ショートメッセージに記載されたリンクを開かない
 〇 大手携帯電話会社の公式ホームページに、利用者ができる対策が掲載されているので、確認する
などの対策をお願いします。


宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月19日14時35分発表【宮崎市】霜注意報が発表されました。【日南市】霜注意報が発表されました。【串間市】霜注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
明日は、一斉消毒の日です。高病原性鳥インフルエンザについて、本日までに、北海道と新潟県の家きん飼養農場であわせて4事例の発生が確認されていま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
鹿児島県内の野生イノシシについて、豚熱への感染疑い事例が確認されました(11月19日鹿児島県情報)。【概要】発見場所:鹿児島県霧島市霧島田口
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月19日09時56分発表【都城市】霜注意報が発表されました。【延岡市】霜注意報が発表されました。【小林市】霜注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月19日08時08分発表【宮崎市】霜注意報が解除されました。【都城市】霜注意報が解除されました。【延岡市】霜注意報が解除されま
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ