[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1107674)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆社会福祉協議会を名乗る不審な電話について
2019/05/28 16:55:48
◆本日、東臼杵郡門川町内の女性宅に、社会福祉協議会を名乗る男性から「一人暮らしの調査をしています。」「家族はいらっしゃいますか。」「年齢をお聞きしてよろしいですか。」「何かお困りごとはありませんか。」との電話がありました。

◆今回は、不審に思った被害者が社会福祉協議会に確認したことで被害を免れました。

◆このような電話は、一人暮らしであるなど、質問に答えると、さらに、現金をだまし取る詐欺等に発展するおそれがありますので、注意して下さい。

◆不審な電話がきても、絶対に応じることなく、最寄りの警察署や交番・駐在所、または警察相談電話(#9110)に電話してください。

【日向警察署】0982−53−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月06日02時57分発表地震発生時刻2025年08月06日02時53分震源地大分県南部北緯33.1度東経132.0度深さ50k
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程、宮崎市学園木花台南一丁目で発生した一般建物火災は、2時00分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
令和7年8月6日1時21分ごろ、宮崎市学園木花台南一丁目付近にて、一般建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月05日19時57分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年8月4日(月)午前10時頃、都城市上長飯町内の路上において、女児が灰色自動車に乗った男から「お母さんが事故で病院に運ばれたから、病
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ