[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1088437)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆不審者について
2019/04/15 15:50:39
 4月11日午前7時30分ころ、串間市北方地区で、登校中の小学生が車とすれ違いざまに、スマートフォンのようなもので撮影される事案がありました。
 車を運転していた人物等は分かっていませんが、
  白色の軽自動車
に乗っていました。

◆不審者に会った時の心構え
「いか・の・お・す・し」
「いか」〜ついて「行か」ない
「の」 〜車に「乗」らない
「お」 〜「大声」で助けを呼ぶ
「す」 〜「すぐ」逃げる
「し」 〜「知」らせる

◆不審な人を見かけたり、声をかけられたりした場合は、
〇大きな声で近くの人に助けを求めるか、コンビニなどの安全な場所に避難してください。
〇防犯ブザーを活用し、110番通報するか、串間警察署又は最寄りの交番・駐在所まで連絡してください。

 串間警察署刑事生活安全課
(0987−72−0110)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年9月5日(金)午後2時15分ころ、日向市大字日知屋(永江町バス停付近)において、小学生2名が自転車に乗った不審者からスマートフォン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月05日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月1日から5日15時までの桜島の活動状況をお知ら
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月05日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月1日から5日15時までの新燃岳の活動状況をお知
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月05日07時07分発表【延岡市】大雨注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月05日04時09分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。【都城市】強風注意報が解除されました。【延岡市】強風注意報が解除
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ