◆うそ電話詐欺の不審電話に注意してください!!
2019/02/14 17:16:19
|
◆本日、宮崎市内の高齢者宅に、県
の職員を名乗って振り込め詐欺の検 査をするという、不審電話がかかっ てきました。 ◆今回の電話の内容は、高齢者宅に 「県の〇〇課(〇〇は聞き取れず) から電話をしています。」 「振り込め詐欺のことでお話があり ます。今から30分くらいでお伺い します。」などというものでした。 ◆電話の相手は、 県の職員を名乗り 若い感じの男の声 ということでした。 ◆県の職員が振り込め詐欺の説明で ご自宅を訪問することは、ありませ ん。 ◆不審な電話などがかかってきて も、絶対に応じることなく、必ず最 寄りの警察署や交番・駐在所、又は 警察相談電話(#9110)にまず電話 してください。 【宮崎南警察署】 【宮崎県警察本部生活安全企画課】 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/23 04:03:13]
2025年04月23日04時02分発表【宮崎市】雷注意報、波浪注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/22 15:56:14]
2025年04月22日15時55分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/22 09:26:05]
2025年04月22日09時25分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/21 18:52:08]
延岡市出北6丁目(西の丸センター東側付近)で発生したその他の火災は、18時33分に鎮火しました。なお、災害場所にあったは、妙善院付近から西の |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/21 18:29:37]
17時48分ごろ、延岡市出北6丁目(妙善院付近)でその他の火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-3 |