[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.1040562)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆うそ電話詐欺の不審電話に注意!!
2018/12/18 10:45:47

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆昨日(12月17日)、宮崎市内の複数の一般住宅に、警察官を名乗る男(犯人)からの、うそ電話詐欺の不審電話が連続してかかってきています。

【電話の内容】
・宮崎市内の一般住宅に、宮崎北警察署や宮崎南警察署の生活安全課の警察官を名乗る男(犯人)が電話をかける。
・電話に出た方に対し、犯人が、
「東京で詐欺グループを摘発したら、持っていた名簿にあなたの名前がある」
「このままでは、あなたのキャッシュカードが使われてしまう」
などと、うそを言うもの。

◆現時点では、電話を受けた方が不審に思い、警察に相談するなどしており、被害の発生は確認されていません。

◆しかし、過去の事例では、このような不審電話は、その後、犯人が
「このままではあなたの口座が犯罪に使われてしまう」
「あなたの口座から預金が不正に引き出されてしまう」
などとうそを言い、さらに、
「被害を未然に防ぐために、警察でキャッシュカードを預かります」
「警察で現金を預かりますので、預金を全額下ろしておいてください」
などと言って、キャッシュカードや現金をだまし取る詐欺事件に発展していますので、注意をお願いします!

◆不審な電話がかかってきても、絶対に応じることなく、必ず最寄りの交番・駐在所または警察相談電話(♯9110)にまず電話してください。

【宮崎県警察本部生活安全企画課】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日16時10分発表【日南市】高潮注意報が発表されました。【串間市】高潮注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
内容11月2日に北海道恵庭市、11月4日に新潟県胎内市において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(農水省情報)。【発生農場
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日07時11分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日01時49分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月03日19時59分発表地震発生時刻2025年11月03日19時56分震源地鹿児島県薩摩地方北緯31.8度東経130.7度ごく
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ