[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.1022686)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆声かけ事案の発生について
2018/10/31 18:01:32

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 10月31日午後2時30分ころ、えびの市加久藤地区で、下校中の小学生がバイク乗りの男性から声を掛けられて、カメラで写真を撮られる事案がありました。
 男性の特徴は、
  黒色ヘルメット
  黒色サングラス
  マスク
  上下黒色の服装
  黒色バイク使用
でした。
 
◆不審な人を見かけたり、声を掛けられたりした場合は、
○大きな声で近くの人に助けを求めるか、コンビニなどの安全な場所に避難してください。
○防犯ブザーを活用し、110番通報するか、えびの警察署又は最寄りの交番・駐在所まで連絡してください。

えびの警察署刑事生活安全課
(0984−33−0110)





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市高城町穂満坊穂満坊第一畜舎付近の車両火災は、17時05分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
【内容】都城市内で捕獲された野生イノシシについて、豚熱ウイルス検査で陽性が確認されました。県内における野生イノシシでの21例目の豚熱感染事例
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市高城町穂満坊穂満坊第一畜舎にて車両火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市立野町セブンイレブン早水店付近の車両火災は、14時05分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市立野町セブンイレブン早水店付近にて車両火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ