消防署職員を名乗る不審電話について
2018/06/18 15:51:00
|
最近、中津市内の一般家庭に、中津市消防署職員を名乗る者から「お宅は何人暮らしか」「地震の際はどのように避難するか」等と言って、家族構成等の個人情報を聞き出そうとする不審な電話が相次いでかかっています。
消防署からこのような電話をかけることは絶対にありませんので、このような電話がかかってきても、電話の相手に個人情報は教えず、すぐに警察に相談して下さい。 中津警察署 22−2131 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 中津市生活環境課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
なかつメール [04/18 13:23:27]
○発生日時:令和7年4月17日午後4時頃○発生場所:中津市中央町の路上○特徴:年齢70歳代の男性、身長165センチメートルくらい、やせ型、白 |
![]() |
なかつメール [04/15 12:02:38]
健康診断の内容、料金、予約方法、受診の流れなどに関するお問い合わせ窓口として、AIチャットボットの運用を開始しますのでお知らせします。チャッ |
![]() |
なかつメール [04/15 12:02:38]
健康診断の内容、料金、予約方法、受診の流れなどに関するお問い合わせ窓口として、AIチャットボットの運用を開始しますのでお知らせします。チャッ |
![]() |
なかつメール [03/27 17:50:42]
○発生日:令和7年3月26日○発生場所:中津市内○概要:中津市内に住む男性(50代)の携帯電話に「+(プラス)」から始まる国際電話番号で電話 |
![]() |
なかつメール [03/25 10:53:31]
令和7年3月24日、行方不明者としてお知らせした入船靖子(いりふねやすこ)さんについては、発見されました。ご協力ありがとうございました。中津 |