帯状疱疹任意予防接種費用の一部助成について
2024/04/01 09:00:29
|
令和6年4月1日より、50歳以上の市民を対象に帯状疱疹の任意予防接種費用の一部助成を行います。
【助成内容】 帯状疱疹を予防するワクチンは2種類あり、助成は、どちらか一方のワクチンで生涯一度限りです。 〇生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン 製品名「ビケン」) 助成回数 1回 助成金額 5,000円/回 〇不活化ワクチン(乾燥組換え帯状疱疹ワクチン 製品名「シングリックス」) 助成回数 2回 助成金額 10,000円/回 ※接種費用が助成額より低い場合は、実際にかかった費用を助成します。 ※令和6年4月1日以降に接種した予防接種が対象となります。 ※生活保護受給者は、全額助成します。 申請方法や助成の条件など詳しくは中津市のホームページをご覧ください。 https://www.city-nakatsu.jp/doc/2024022600077/ この帯状疱疹予防接種は、予防接種法に基づかない任意予防接種です。 予防接種を受ける前に、ワクチンの予防効果と副反応のリスクを十分理解し、かかりつけ医師に相談のうえ接種をご判断ください。 問合せ先 中津市地域医療対策課 電話 0979−62−9211 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nakatsu-city/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
なかつメール [03/27 17:50:42]
○発生日:令和7年3月26日○発生場所:中津市内○概要:中津市内に住む男性(50代)の携帯電話に「+(プラス)」から始まる国際電話番号で電話 |
![]() |
なかつメール [03/25 10:53:31]
令和7年3月24日、行方不明者としてお知らせした入船靖子(いりふねやすこ)さんについては、発見されました。ご協力ありがとうございました。中津 |
![]() |
なかつメール [03/25 08:38:32]
○発生日:令和7年3月23日○発生場所:中津市内○概要:中津市内に住む男性(50代)の携帯電話に着信があり、音声ガイダンスが流れました。男性 |
![]() |
なかつメール [03/24 12:59:57]
○行方不明日時:令和7年3月23日午後3時頃○行方不明者:中津市大字上宮永に住む入船靖子(いりふねやすこ)さん、80歳、女性○特徴:身長15 |
![]() |
なかつメール [03/19 02:17:09]
気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年3月19日02時16分■発表官署:大分地方気象台■各地域の情報:[中津市]警報から注意報・風 |