【市長から市民のみなさまへ】新規感染者の増加と緊急事態宣言を受けて
2021/01/13 19:17:39
|
中津市では、昨日5名、本日6名の新型コロナウイルス感染が確認され、これまでの累計は31名となりました。感染経路は、帰省など県外に由来するものが多く見受けられます。
東京都など首都圏を中心に発出された緊急事態宣言が、隣接する福岡県も追加されることも踏まえて、今後一層の警戒が必要となっています。 新型コロナウイルス感染者が増えていきますと、受け入れ体制も逼迫し、通常の医療の提供にも影響を及ぼす懸念がありますので、市としましては、感染防止の一層の啓発を図ります。また、懸命に診療を行っている医療従事者の方々へ感謝を申し上げます。加えて、経済の再活性化のための支援についても検討します。 市民のみなさまには、大切な命を守るため引き続き以下の注意をあらためてお願いします。 1.特別措置法による緊急事態宣言の対象地域への不要不急の往来を自粛して下さい。対象外であっても感染が拡大している地域については、往来の必要性を慎重に判断してください。 2.会食については、引き続き慎重な判断をお願いします。緊急事態宣言対象地域や感染拡大地域から帰省した家族との飲食も同様です。 3.会食は、少人数・短時間で行うようにし、マスク着用、配席は斜め向かい、換気を常に行うなど感染防止を徹底してください。 4.これまで同様、3密を避け、入念な手洗い、マスク着用、こまめな換気など基本的な感染防止策の徹底をお願いします。 なお、発熱等風邪症状で医療機関を受診される場合は、必ず事前に電話をして受診してください。かかりつけ医のない方は、中津市電話相談窓口(0979-22-5551)または大分県受診相談センター(097-506-2755)に電話でご相談ください。 中津市長 奥塚 正典 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nakatsu-city/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
なかつメール [05/08 15:07:05]
災害時は、電柱が倒れるなどの甚大な被害により、停電が数日に及ぶことが予想されます。今一度、災害による停電への備えを各家庭で行いましょう。また |
![]() |
なかつメール [05/02 15:27:41]
リンクに誤りがありましたので再々送します。乳がん・子宮頸がん検診を実施します。まだ空き枠がありますのでこの機会にぜひご利用ください。託児を行 |
![]() |
なかつメール [05/02 15:06:11]
リンクに誤りがありましたので再送します。乳がん・子宮頸がん検診を実施します。まだ空き枠がありますのでこの機会にぜひご利用ください。託児を行い |
![]() |
なかつメール [05/02 14:34:54]
乳がん・子宮頸がん検診を実施します。まだ空き枠がありますのでこの機会にぜひご利用ください。託児を行いますので、ご希望の方は予約時にお申し出く |
![]() |
なかつメール [04/25 08:37:17]
【内容】1回目:骨密度測定、健康運動指導士講話(あるとっく40ポイント)2回目:歯科衛生士・管理栄養士講話(試食あり)(あるとっく20ポイン |