大分県からのお知らせ(13〜14日の低温について)
2018/01/12 16:00:24
|
水道管や路面の凍結等に注意してください。
県内は14日にかけて気温の低い状態が続く見込みです。 特に明日13日朝は、放射冷却により広い範囲で厳しい冷え込みとなります。 内陸部では氷点下8度以下、沿岸部でも氷点下4度以下になる所がある見込みです。 必要に応じて、水道管、蛇口、水道メーター、止水栓などの凍結予防に努めるとともに、外出の際は転倒やスリップ事故に注意してください。 ○大分県の防災メール(県民安全・安心メール)登録について e@bousai-oita.jpに空メールを送信し、返信メール中のURLにアクセスすることで登録ができます。 ご家族やお知り合いに、この防災メールの登録を呼びかけましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
県民安全・安心メール [04/04 10:33:15]
●大分県西部2025年04月04日11時00分発表【天気】今日:晴れ明日:くもり後一時雨明後日:晴れ【降水確率】12時から18時まで:0%1 |
![]() |
県民安全・安心メール [04/04 10:33:02]
●大分県中部2025年04月04日11時00分発表【天気】今日:晴れ明日:くもり時々晴れ明後日:晴れ【降水確率】12時から18時まで:0%1 |
![]() |
県民安全・安心メール [04/04 10:32:49]
●大分県南部2025年04月04日11時00分発表【天気】今日:晴れ明日:くもり時々晴れ明後日:晴れ【降水確率】12時から18時まで:0%1 |
![]() |
県民安全・安心メール [04/04 10:32:39]
●大分県北部2025年04月04日11時00分発表【天気】今日:晴れ明日:くもり時々晴れ明後日:晴れ【降水確率】12時から18時まで:0%1 |
![]() |
県民安全・安心メール [04/01 11:53:55]
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。4月は、過去、平成28年の熊本地震や平成30年の耶馬溪での斜面崩壊などの大規模な災害が発生していま |