安全・安心メール 避難情報
2021/09/17 16:01:09
|
佐伯市からのお知らせ(9月17日 16時00分)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令 台風14号接近のため、佐伯市役所、佐伯市消防本部、佐伯地区公民館、佐伯東地区公民館、渡町台地区公民館、上堅田地区公民館、佐伯中央病院アリーナ、八幡地区公民館、西上浦地区公民館、青山地区公民館、マリンハウス海人夏館、木立小学校、上浦振興局、弥生振興局、本匠振興局、本匠西地区公民館、宇目振興局、直川保健センター、鶴見振興局、米水津振興局、蒲江振興局 の33,334世帯 68,738人に「高齢者等避難」を発令しました。 身の危険を感じたら自宅の2階など、安全に避難できる場所に避難して下さい。 避難場所はこちらになります。 佐伯市役所、佐伯市消防本部、佐伯地区公民館、佐伯東地区公民館、渡町台地区公民館、上堅田地区公民館、佐伯中央病院アリーナ、八幡地区公民館、西上浦地区公民館、青山地区公民館、マリンハウス海人夏館、木立小学校、上浦振興局、弥生振興局、本匠振興局、本匠西地区公民館、宇目振興局、直川保健センター、鶴見振興局、米水津振興局、蒲江振興局 避難情報とは http://www.pref.oita.jp/mobile/soshiki/13550/hinanjouhou.html 登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 15:23:42]
2025年04月14日15時22分発表大分県北部、西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意して |
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 15:17:40]
2025年04月14日15時17分発表大分県西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ |
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 14:23:42]
2025年04月14日14時22分発表大分県中部、西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意して |
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 14:17:41]
2025年04月14日14時17分発表大分県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ |
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 13:23:42]
2025年04月14日13時23分発表大分県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ |