安全・安心メール お知らせ
2009/01/16 12:10:37
|
毎年1月17日は「防災とボランティアの日」15日〜21日は「防災とボランティア週間」です。
平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から、明日で14年が経過します。 これを機会に防災について考え、水や食糧の備蓄、災害時の連絡方法や避難場所を確認するなど、日ごろから防災に取り組みましょう。 大分県防災危機管理課 詳細はURLをご参照ください。 http://www.bousai-oita.jp/i/mls_dsp.cgi?shopid=2&mode=dsp_kinkyu&userid=1 |
スポンサーリンク
|
県民安全・安心メール [01/31 12:02:21]
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。県内では1月13日夜に最大震度4の揺れを観測しました。災害はいつ起こるかわかりません。大きな災害が |
|
県民安全・安心メール [01/31 10:33:55]
●大分県西部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時 |
|
県民安全・安心メール [01/31 10:33:44]
●大分県南部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時 |
|
県民安全・安心メール [01/31 10:33:39]
●大分県北部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時 |
|
県民安全・安心メール [01/27 16:25:40]
大分県では、28日から29日にかけて強い寒気が流れ込むため、山地を中心に大雪に注意が必要です。県民の皆さまには、最新の気象情報や道路・交通情 |