大分県からのおしらせ(県民安全・安心メール)
2021/06/01 12:37:26
|
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。
6月は土砂災害防止月間です。 雨量が増え、土砂災害発生の可能性が高くなりますので、日頃から非常持出品や避難路等の確認を行い、いざという時には、迅速且つ安全に避難できるようにしましょう。 また、5月20日(木)から避難情報が変わりました。 ・警戒レベル3は「高齢者等避難」に変更されました。 高齢者等は、危険な場所から避難しましょう。また、高齢者等以外の人も避難の準備をしたり、危険を感じたら自主的に避難してください。 ・警戒レベル4は「避難指示」に一本化されました。 これまでの避難勧告のタイミングで避難指示が発令されます。 【警戒レベル4までに危険な場所から必ず避難!】 ・警戒レベル5は「緊急安全確保」に変わりました。 災害が発生・切迫し、避難場所等への避難がかえって危険であると考えられる状況であり、直ちに安全確保をしてください。 ○情報収集ツールの複数所持のため、「おおいた防災アプリ」もご活用ください。 http://www.pref.oita.jp/site/bosaitaisaku/oitabousaiappli.html 登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
県民安全・安心メール [01/31 12:02:21]
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。県内では1月13日夜に最大震度4の揺れを観測しました。災害はいつ起こるかわかりません。大きな災害が |
|
県民安全・安心メール [01/31 10:33:55]
●大分県西部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時 |
|
県民安全・安心メール [01/31 10:33:44]
●大分県南部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時 |
|
県民安全・安心メール [01/31 10:33:39]
●大分県北部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時 |
|
県民安全・安心メール [01/27 16:25:40]
大分県では、28日から29日にかけて強い寒気が流れ込むため、山地を中心に大雪に注意が必要です。県民の皆さまには、最新の気象情報や道路・交通情 |