安全・安心メール 避難情報
2020/07/12 18:03:08
|
由布市からのお知らせ(7月12日 16時45分)
避難準備・高齢者等避難開始 発令 大雨警報解除による、全域 の15,664世帯 34,653人に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。 ただし引き続き土砂災害など警戒が必要です、いつでも避難できるよう非常持ち出し品などの準備をしておきましょう、近くに危険を感じたら早めの避難を心がけましょう。 避難場所はこちらになります。 挾間庁舎、庄内庁舎、湯布院公民館、庄内公民館、由布川地域交流センター、湯布院B&G海洋センター、畑地区公民館 避難情報とは http://www.pref.oita.jp/mobile/soshiki/13550/hinanjouhou.html 登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 15:23:42]
2025年04月14日15時22分発表大分県北部、西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意して |
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 15:17:40]
2025年04月14日15時17分発表大分県西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ |
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 14:23:42]
2025年04月14日14時22分発表大分県中部、西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意して |
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 14:17:41]
2025年04月14日14時17分発表大分県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ |
![]() |
県民安全・安心メール [04/14 13:23:42]
2025年04月14日13時23分発表大分県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ |