[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.852603)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 3670 ]
2018/03/19 16:13:32
交通安全情報(3月第2号)

★ ツーリングバイクの死亡事故防止
これから暖かくなると、ツーリングバイクが行き交う姿をよく見かけるようになります。しかし例年、4月〜6月の「春の行楽シーズン」は、ツーリングバイクによる重大事故の発生が集中する時期でもあります。
バイクの事故原因で最も多いのは、速度の出し過ぎによるものです。 スピードが高いとコントロールが困難になるほか、事故を起こした時のインパクトスピード(衝突速度)が高まり、重大事故につながります。 
制限速度を守り、カーブの手前では十分に速度を落としましょう。
   
  ● 県警察ではこの種事故の防止のため、白バイやパトカーによる取締りを強化する先制対策を実施しています!

  ☆ 大分県警察のホームページ上でも「各種交通安全情報」をご覧いただけます!
    http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/
          
   大分県警察本部 交通企画課

スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(佐伯)令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせしました行方不明者については発見されました。ご協力あ
大分県警察:まもめーる
総務省をかたる不審電話に注意(大分南)◯発生日:10月30日◯発生場所:大分市内◯状況:本日、大分市内に居住する男性の携帯電話に、プラスから
大分県警察:まもめーる
行方不明者の氏名の訂正について(佐伯)○訂正内容:令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせした行方不明者(佐脇由布子さん)の
大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(中津)○発生日時:令和7年10月27日午後0時30分頃○発生場所:中津市三光西秣付近の路上○特徴:30歳代の男性、黒髪の短
大分県警察:まもめーる
解決情報(中津)○まもめーる番号:8070○お知らせ日:10月28日○解決内容:中津市丸山町付近の路上において、帰宅中の児童や遊んでいた児童
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ