[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.7332)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 344 ]
2008/09/16 17:35:43
振り込め詐欺被害の発生について

12日に、大分市内の女性が、社会福祉課の職員を名乗る男から「医療費の払い戻しがある。今なら間に合う」と近くのATMに誘導され、指示されたとおり操作すると口座から10数万円を振り込まされた事案を本日、認知しました。
還付金はATMでは戻りません。電話でATMの操作を求められたら振り込め詐欺です。振り込む前に家族や警察に相談してください。
大分中央警察署 097-533-2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明者発見情報(宇佐)令和7年4月22日、まもメールNo.7827でお知らせしました行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとう
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(宇佐)○行方不明日時:令和7年4月22日午前9時頃○行方不明者:宇佐市大字上庄に住む井上雫(いのうえしずく)さん、20
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(別府)○発生日:令和7年4月21日○発生場所:別府市内○概要:別府市内の複数の自宅固定電話に、通信事業者を名乗る者から、「あ
大分県警察:まもめーる
警察官をかたる詐欺に注意(竹田)○発生日:令和7年4月19日○発生場所:竹田市内○概要:竹田市内に住む男性(30代)の携帯電話に「+(プラス
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(別府)○発生日:令和7年4月19日○発生場所:別府市内○概要:別府市内に住む方の自宅固定電話に、通信事業者をかたる者から「あ
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ