[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.668103)

パソコン版へ
スポンサーリンク
まもめーる [ No. 3279 ]
2017/06/19 18:47:15
オレオレ詐欺被害の発生について

6月16日、大分市居住の高齢者方に、銀行職員や警察等をかたり「あなたの口座から現金が引き出されるかもしれない。指紋認証機能を付けるので通帳等を預かります。」等と電話があり、通帳等を騙し取られる被害が発生しました。
★銀行員や警察等がキャッシュカードを預かったり暗証番号を聞くことは絶対にありません。
★この詐欺の手口を家族や近隣の方にも伝え、被害を防止しましょう。
大分中央警察署097-533-2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明者発見情報(大分南)○まもめーる番号:7887○お知らせ日:5月24日○解除内容:行方不明者を発見しましたので、手配を解除します。○
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(大分南)○行方不明日時:令和7年5月24日午前9時頃○行方不明者:大分市大字市に住む杉崎蒼太(すぎさきそうた)さん、1
大分県警察:まもめーる
不審者の出没(大分南)○発生日時:令和7年5月23日午後4時ころ○発生場所:大分市大字中尾の路上○特徴:年齢30〜40歳代の男性、身長170
大分県警察:まもめーる
架空料金請求詐欺の発生(玖珠)◯被害金額:約153万円◯被害日:令和7年5月10日から同月17日までの間◯発生場所:日田市、大分市◯被害状況
大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(豊後大野)○発生日時:令和7年5月19日午前7時20分頃○発生場所:豊後大野市三重町赤嶺付近路上○特徴:年齢50歳代の男性
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ