[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.607405)

パソコン版へ
スポンサーリンク
まもめーる [ No. 3078 ]
2017/02/22 15:09:35
オレオレ詐欺に要注意!!

昨日、大分市内の高齢者方に、親族を名乗る男性から「会社の通帳が入ったバッグをなくした」「通帳が無いと支払いが出来ない」「300万円準備して」などと電話があり、本物の親族だと信じた高齢者が、自宅付近に来た親族の代理を名乗る男性に300万円を騙し取られる詐欺被害が発生しました。大分市内では同様の電話が多発しています。皆さんも親族の高齢者に対し、被害防止の声掛けをお願いします。大分東警察署(097-527-2131)


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
警察官をかたる不審電話に注意(日田)○発生日:令和7年5月21日○発生場所:日田市内○内容:本日、日田市内に住む30歳代女性の携帯電話に、日
大分県警察:まもめーる
特殊詐欺(架空料金請求詐欺・オレオレ詐欺)被害の発生(大分東)○被害者:大分市内の60歳代女性○被害金額:(1)架空料金請求詐欺被害80万円
大分県警察:まもめーる
架空料金請求詐欺の発生(豊後大野)○被害金額:5万5,000円○発生日:令和7年5月15日○発生場所:豊後大野市内○状況:5月3日と5月14
大分県警察:まもめーる
還付金詐欺被害の発生について(竹田)○被害金額:約80万円○被害日:令和7年5月14日○発生場所:竹田市内○被害状況:本年5月14日、竹田市
大分県警察:まもめーる
不審者の出没(大分南)◯発生日時:5月16日午前10時10分頃◯発生場所:由布市挾間町向原の歩道上◯特徴:年齢50歳〜60歳代位の男、白色短
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ