[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.567421)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 2937 ]
2016/12/02 20:39:02
交通安全情報(12月第1号)

★ 12月15日から24日までの10日間、「おおいた冬の事故ゼロ運動」が行われます。
  運動の基本は「高齢者の交通事故防止」、重点は◯夕暮れ時と夜間の交通事故防止〜早めのヘッドライト点灯・ライトアップ走行、反射材の着用〜○飲酒運転の根絶〜飲んだらのれん〜○追突事故の防止〜3秒の車間距離〜の3点です。
  年末、この時期になりますと、人や車の往来が慌ただしくなり、交通事故が多発する傾向があります。
特に今年は、高齢者が被害に遭う交通死亡事故が多く発生しております。(全事故死者数の約7割!)
  また、亡くなった高齢者の半数以上は歩行中に交通事故に遭っています。
  ドライバーの皆さんは、高齢歩行者をいち早く見つけるため
・夕暮れは早めのヘッドライト
・夜間はこまめなライト切り替えによるライトアップ走行
を習慣づけるとともに
  ・運転席から見て「右から左」に横断している歩行者には特に注意をして運転するようにしてください。
  (高齢歩行者死亡事故の多くはこの形態で発生しています!)

  ※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。

☆ おおいた冬の事故ゼロ運動のチラシが出来ました!
  運動の基本や重点が詳しくわかります。(NEW!)
 http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201612021.pdf
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201612022.pdf 
☆ 交通事故発生状況
  最新の県内の交通事故発生状況についてはこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hasseij.html
☆ みんなの事故防止マップ
  あなたの周りで発生している交通事故発生場所を地図表示します。
  「みんなの事故防止マップ」をご覧になる方はこちら
  http://jikomap.ansin-oita.jp/
☆ 交通取締り情報(県内)
  最新の交通取締り情報についてはこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/1048424_1368118_misc.pdf
                 大分県警察本部 交通企画�

スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明のお知らせ(別府警察署)○行方不明日時:令和7年10月29日午後0時頃○行方不明者:別府市大字鶴見に住む乙津亜莉沙さん、20歳、女性
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(佐伯)令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせしました行方不明者については発見されました。ご協力あ
大分県警察:まもめーる
総務省をかたる不審電話に注意(大分南)◯発生日:10月30日◯発生場所:大分市内◯状況:本日、大分市内に居住する男性の携帯電話に、プラスから
大分県警察:まもめーる
行方不明者の氏名の訂正について(佐伯)○訂正内容:令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせした行方不明者(佐脇由布子さん)の
大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(中津)○発生日時:令和7年10月27日午後0時30分頃○発生場所:中津市三光西秣付近の路上○特徴:30歳代の男性、黒髪の短
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ