[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.533026)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 2760 ]
2016/09/20 19:11:31
交通安全情報(9月第2号)

★ 9月21日から30日までの10日間、「秋の全国交通安全運動」が行われます。
  運動の基本は「子供と高齢者の交通事故防止」、重点は◯追突事故の防止〜3秒の車間距離〜◯夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の推進及び自転車前照灯の点灯の徹底)◯後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底○飲酒運転の根絶〜飲んだらのれん〜の4点です。
  ドライバーの皆さんは、前車と十分な車間距離(3秒間)をあけ、追突事故を防止しましょう。
  また、夕暮れ時は暗くなる前にヘッドライトを点灯し、歩行中の子供や高齢者を見かけたら減速して、安全な側方間隔を保ち、思いやり運転をしましょう。

 ※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。

☆ 「秋の全国交通安全運動」はこちら(NEW!)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201609201.pdf 
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201609202.pdf

☆ 交通事故発生状況
  最新の県内の交通事故発生状況についてはこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hasseij.html

☆ あなたの周りで発生している交通事故発生現場を地図表示します。
  「みんなの事故防止マップ」についてはこちら
  http://jikomap.ansin-oita.jp/

☆ 交通取締り情報(県内)
  最新の交通取締り情報についてはこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/1042593_1321014_misc.pdf
                 大分県警察本部 交通企画課


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
息子をかたる不審電話に注意(佐伯)○発生日:令和7年7月16日から同月19日○発生場所:佐伯市内○内容:7月16日から同月19日にかけて、佐
大分県警察:まもめーる
警察をかたる不審電話に注意(杵築日出)○発生日:令和7年7月17日○発生場所:速見郡日出町内○内容:本年、7月17日、日出町内に住む40歳代
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(宇佐)令和7年7月17日、まもめーるNo.7948でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうござ
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(宇佐)〇行方不明日時:令和7年7月17日午前7時頃〇行方不明者:宇佐市大字下高に住む岩武俊幸(いわたけとしゆき)さん、
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(大分南)令和7年7月15日、まもめーるNo.7944でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうご
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ