まもめーる [ No. 614 ]
2009/08/03 14:45:19
|
警察官等をかたる振り込め詐欺の続発
全国的に警察官や銀行職員をかたり、「あなたの通帳が詐欺被害にあっている。担当者が今から自宅に行くので通帳等を預けて欲しい。」と預貯金通帳やキャッシュカードを騙し取る事件が続発しています。警察官や銀行職員が事件と言って預貯金通帳等を預かることや暗証番号を聞くことはありません。このような電話がかかってきたら、直ぐに110番通報してください。 大分県警察本部 097-536-2131 |
スポンサーリンク
|
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/28 20:12:08]
融資保証金詐欺被害の発生について(国東)○被害金額:125万円○被害日:令和7年4月25日から同月28日まで○発生場所:国東市内○被害状況: |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/28 17:52:20]
融資保証金詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:12万円○被害日:令和7年4月25日○発生場所:別府市内○被害状況:別府市内に住む60歳 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/28 17:27:05]
SNS型投資詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:約1,220万円○被害日:令和7年2月17日から同年4月16日までの間○発生場所:別府 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/28 14:33:09]
不審電話に注意(生活安全企画課)〇発生日:令和7年4月28日〇発生場所:大分市内〇概要:大分市内の複数の自宅固定電話に、通信事業者などを名乗 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/27 07:49:49]
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生(大分南)○被害額:200万円○被害日:令和7年4月25日○発生場所:大分市内○被害状況:大分市内に住む8 |