[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.2404246)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 7950 ]
2025/07/17 17:18:26
警察をかたる不審電話に注意(杵築日出)

○発生日:令和7年7月17日
○発生場所:速見郡日出町内
○内容:本年、7月17日、日出町内に住む40歳代男性の携帯電話に、「+(プラス)」で始まる電話番号から、成田国際空港警察署を名乗る音声ガイダンスの電話がかかり「あなたの名前が書かれた遺失物が届けられています。再度連絡してください。」などというアナウンスが流れました。
これは、警察をかたる特殊詐欺の予兆電話です。犯人は、言葉巧みに不安をあおり、お金をだまし取ろうとします。
○注意点:犯人は「+(プラス)で始まる国際電話」を使用したり、実在する警察本部や警察署の電話番号を偽装している場合もあります。
○被害防止:警察をかたる電話があった際は、一度電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談してください。
○杵築日出警察署 0977−72−2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
不審者の出没について(杵築日出)◯発生日時:10月23日午後3時15分ころ◯発生場所:日出町大字豊岡の路上◯特徴:年齢40〜50歳代位、身長
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(佐伯)○発生日:令和7年10月22日○発生場所:佐伯市内○内容:佐伯市内に住む方の固定電話に、通信事業者を名乗る者から、携帯
大分県警察:まもめーる
東京高等裁判所書記官室をかたる不審なハガキに注意(日田)最近、日田市内の家庭に東京高等裁判所書記官室をかたるハガキが郵送されています。○ハガ
大分県警察:まもめーる
特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生について(佐伯)○被害金額:約15万円○被害日:令和7年10月2日○発生場所:佐伯市内○被害状況:9月
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(別府)令和7年10月10日、まもめーるNo.8056でお知らせした行方不明者については、発見されました。ご協力あり
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ