[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.2398127)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 7934 ]
2025/07/09 13:15:46
警察官を騙ったオレオレ詐欺被害の発生(豊後大野)

○被害金額:100万円
○被害日時:令和7年6月26日
○発生場所:豊後大野市内
○被害状況:本年6月26日、豊後大野市内に住む30歳代女性の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る男から電話があり、「資金洗浄事件を捜査している。主犯格の家からあなた名義の銀行のカードを押収した。」等と言われ、LINEに誘導されました。すると、兵庫県警を名乗る男からLINEのビデオ通話で、警察手帳を示され、「主犯格はあたなを知っていた。あなたは共犯として扱われている。あなたの資金調査をして身の潔白を証明する必要がある。」等と言われた後、更に検事を名乗る男からも同通話で振込み口座を指定され、2回にわたり合計100万円を振り込み、だまし取られる被害にあったものです。
○注意喚起:お金が絡む電話は詐欺を疑って下さい。
○豊後大野警察署 0974-22-2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(大分中央)〇発生日時:10月1日午後1時頃〇発生場所:大分市上野町の路上〇特徴:年齢20歳代くらいの大柄な男、金髪、黒と白
大分県警察:まもめーる
厚生労働省をかたる不審電話に注意(大分南)○内容:昨日(10月2日)から本日(10月3日)にかけて、大分市内の複数の自宅固定電話に、厚生労働
大分県警察:まもめーる
通信事業者をかたる不審電話に注意(宇佐)○発生日:令和7年10月2日○発生場所:宇佐市内○内容:10月2日、宇佐市内の複数の自宅固定電話に、
大分県警察:まもめーる
警察官を騙った詐欺の発生(別府)○発生日:令和7年10月1日○発生場所:別府市内○発生状況:20歳代の男性の携帯電話に、警察を名乗る男から電
大分県警察:まもめーる
解決情報(佐伯)〇まもめーる番号:8039〇お知らせ日:9月22日〇解決内容:佐伯市来島町の路上において、自転車で通行中の女子児童をスクータ
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ