[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.2365312)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 7858 ]
2025/05/09 17:39:19
架空料金請求詐欺被害の発生(別府)

○被害金額:13万円
○被害日:令和7年5月7日
○発生場所:別府市内
○被害状況:70代女性が自宅でパソコンを使用してインターネットを閲覧中、警告音とともに「警告」の文字とサポートセンターの電話番号「050」から始まる連絡先電話番号が表示されました。
女性がその電話番号に連絡すると、片言の日本語を話す男性から「パソコンを元に戻すためには電子マネーカードが必要」等と言われたため、コンビニエンスストアで2回にわたり、合計13万円の電子マネーを購入し、利用番号を伝え、利用権をだまし取られたものです。
○注意点:電子マネーカードでの支払い要求は、詐欺を疑い、利用番号を教える前に、家族や警察に相談してください。
別府警察署0977−21−2131
スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
警察をかたる不審電話に注意(杵築日出)○発生日:令和7年7月17日○発生場所:速見郡日出町内○内容:本年、7月17日、日出町内に住む40歳代
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(宇佐)令和7年7月17日、まもめーるNo.7948でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうござ
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(宇佐)〇行方不明日時:令和7年7月17日午前7時頃〇行方不明者:宇佐市大字下高に住む岩武俊幸(いわたけとしゆき)さん、
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(大分南)令和7年7月15日、まもめーるNo.7944でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうご
大分県警察:まもめーる
警察官を騙ったオレオレ詐欺被害の発生(中津)◯被害金額:150万円◯被害日:令和7年7月14日◯発生場所:中津市内◯被害状況:本年7月14日
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ