[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.2351904)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 7807 ]
2025/04/09 11:56:53
警察官を騙ったオレオレ詐欺の発生(大分南)

○被害金額:約900万円
○被害日:令和7年3月15日頃
○発生場所:大分市内
○状況:大分市内に住む60歳代の男性方の固定電話に公的機関を名乗る者から「医療機関であなたの妻名義の健康保険証が不正利用されている」と電話がありました。その後、石川県警を名乗る者から「保険証は不正利用ではなかったが、あなたと奥さんが別事件の容疑者として浮上した」と言われ、供述調書の画像が送られてきました。その後、刑事や検事を名乗る者から「あなたの口座が犯罪に利用されていないか調査する。ネット口座を開設してあなたが保有する預金を入れる必要がある」と言われ、相手が指定したコインアドレスに暗号資産を送金して、約900万円を騙し取られる被害に遭ったものです。
○注意喚起:警察官がお金を送るように要求することは絶対にありません。
○大分南警察署:097−542−2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
不審者の出没について(杵築日出)◯発生日時:10月23日午後3時15分ころ◯発生場所:日出町大字豊岡の路上◯特徴:年齢40〜50歳代位、身長
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(佐伯)○発生日:令和7年10月22日○発生場所:佐伯市内○内容:佐伯市内に住む方の固定電話に、通信事業者を名乗る者から、携帯
大分県警察:まもめーる
東京高等裁判所書記官室をかたる不審なハガキに注意(日田)最近、日田市内の家庭に東京高等裁判所書記官室をかたるハガキが郵送されています。○ハガ
大分県警察:まもめーる
特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生について(佐伯)○被害金額:約15万円○被害日:令和7年10月2日○発生場所:佐伯市内○被害状況:9月
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(別府)令和7年10月10日、まもめーるNo.8056でお知らせした行方不明者については、発見されました。ご協力あり
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ