[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.2344328)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 7788 ]
2025/03/24 19:51:06
警察官をかたる詐欺に注意(中津)

○発生日:令和7年3月23日
○発生場所:中津市内
○概要:中津市内に住む男性(50代)の携帯電話に着信があり、音声ガイダンスが流れました。男性が、その指示に従い操作したところ、「貴方名義で携帯電話の不正契約が行われている。この件について兵庫県警からLINEで連絡が入るので対応してほしい。」と言われました。その後、兵庫県警の警察官を名乗る男からLINEのビデオ通話があり、住所や家族構成、口座情報などを聞かれました。この時、男は警察の制服の様な服を着ており、「機密保持約定書」と書かれた書類を写真で送ってきました。
○注意喚起:県内では、警察官をかたる不審な電話が多発しています。警察官がLINEで通話したり、写真を送ることはありません。相手が警察を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。
○中津警察署0979−22−213


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(生活安全企画課)〇内容:警察職員を装って「あなたの落とし物が警察に届いてます」などと電話をかけ、個人情報を聞き出そうとする不
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(臼杵津久見)令和7年9月7日、まもめーるNo.8015でお知らせした行方不明者は発見されました。ご協力ありがとうご
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(竹田)〇発生日:令和7年9月10日〇発生場所:竹田市内〇内容:本日(9月10日)、竹田市内において60代の男性の携帯電話に、
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(大分東)令和7年9月9日、まもめーるNo.8020でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうござ
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(日田)〇発生日:令和7年9月9日〇発生場所:日田市内〇内容:昨日(9月9日)、日田市内に住む70歳代の女性の自宅固定電話に、
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ