[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.2330948)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 7753 ]
2025/02/26 16:14:59
不審電話に注意(佐伯)

○発生日:令和7年2月26日
○発生場所:佐伯市内
○概要:本日(2/26)、佐伯市内に住む複数の高齢者方の自宅固定電話に、「手紙を家に送ったが返信がないので電話をしました。番号を操作してください。」といった内容の自動音声ガイダンスによる電話や年金機構を名乗る男から「このままでは貴方の年金が止まります。」などという内容の不審電話がかかりました。
○注意喚起:大分県内では、特殊詐欺と思われる不審な電話が多発しています。このような電話は、手続きと称してATMなどに誘導し、現金を振り込ませる詐欺に発展するおそれがあります。すぐに相手を信用せず、現金を振り込んだりする前に、家族や警察に相談して下さい。
○佐伯警察署 0972−22−2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(別府)○行方不明日時:令和7年4月22日午後0時30分頃○行方不明者:大分市羽屋に住む藤原宏俊(ふじわらひろとし)さん
大分県警察:まもめーる
行方不明者発見情報(宇佐)令和7年4月22日、まもメールNo.7827でお知らせしました行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとう
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(宇佐)○行方不明日時:令和7年4月22日午前9時頃○行方不明者:宇佐市大字上庄に住む井上雫(いのうえしずく)さん、20
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(別府)○発生日:令和7年4月21日○発生場所:別府市内○概要:別府市内の複数の自宅固定電話に、通信事業者を名乗る者から、「あ
大分県警察:まもめーる
警察官をかたる詐欺に注意(竹田)○発生日:令和7年4月19日○発生場所:竹田市内○概要:竹田市内に住む男性(30代)の携帯電話に「+(プラス
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ